建築総本部キャリアパス

作業所業務推進センター/設備計画推進室

基本情報

部署名
作業所業務推進センター/設備計画推進室
所属人数・体制
全体8名(内、3名ジョブローテーション)
主な業務内容
図面の初期確認(キックオフ会議案件)、設備工事施工管理計画書(ソフト管理ツール、諸官庁届出リスト、試運転工程表等)の初期入力、施工要領書の初期入力が主な業務です。また、若手社員教育の一環として、ジョブローテーション社員へのOJTを実施しています。

詳細情報

ミッション

着工時の集中業務により、作業所における建築・設備に関わる問題点の抽出を行い、作業所業務推進センター内、関連部署(設備本部・DPC)との連携することで、会社・グループ全体での業務低減・効率化を目指しています。

当部署向きのメンタリティ

図面の読込み能力、問題点を抽出する能力を作業所の役に立てたい、更に能力を向上させたい方。また、ジョブローテーション社員へのOJT教育に役立てたい方。

部署の雰囲気(一声言うなら)

業務に集中しやすい落ち着いた環境の職場です。

担当者からのメッセージ

設備社員は兼務や着工後の配属が多いため、図面を読込む時間が少なく検証が間に合わない….と悩んだ方が多いと思います。当室では、設備社員の少ない着工前に図面及び施工計画・工程検証を行い、問題点を初期段階で洗い出すことが出来ます。それに加え、計画書類の初期入力を行い作業所業務軽減を図ります。作業所業務改善を目指し図面読解力及び施工計画能力を向上させたい方、当室で一緒に働いてみませんか。