建築総本部キャリアパス

技術部/躯体技術室

基本情報

部署名
技術部/躯体技術室
所属人数・体制
室長1 チームリーダー2 室員16 合計19名です(2025.9.1現在)
主な業務内容
超高層・大空間・特殊な構工法の躯体構築計画…最適な計画を立案いたします!
特殊構造材料(超高強度コンクリート、高強度鋼材、環境配慮コンクリートなど)の採用…新しい材料の特性を理解し、現場で活かせる方法を提案しましょう。
躯体不具合の調査・分析・評価…原因を究明し、次に同じことが起こらないよう対策を講じます。
施工技術探索システムや社内指針・手引きの整備…技術者が使いやすいツールを整備します。
作業所からの要望への対応…CSPC、DPC、技術センターなど他部署と連携し適切な解決策を提示します。

詳細情報

ミッション

建築物の骨組である「躯体」に、当社の技術を活かしています。
作業所と共に、最適な構築方法を立案しています。
一緒に安心と安全を形にしましょう!

当部署向きのメンタリティ

躯体技術室に求められるのは、技術的に困難な課題に直面したときでも諦めない心と探求心です。チームワークを大切にし、協力しながら目標を達成する姿勢も求められます。

部署の雰囲気(一声言うなら)

専門分野の知識を持つ技術者同士が、互いを信頼し合い、協力しながら力を合わせています。
その結束によって、躯体技術の総合力を最大限に発揮しています。

担当者からのメッセージ

私たち躯体技術室は、プロジェクトの成功を技術力で支える重要な役割を担っています。多様な専門分野のプロフェッショナルが集まり、要望に対して技術面で適切な解決策を追求しながら、作業所を支援しています。
一人ひとりの成長を大切にし、互いに学び合える環境が醸成されています。私たちとともに、現場が直面している様々な課題に一丸となって取り組んでみませんか。